このサイトについて
はじめましての方も、お久しぶりの方も。
2006年~2009年まで下記サイトでM字禿げの奮闘を運営していた管理人(m-hair)です。
http://m-hair.sakura.ne.jp/index.html
ずっと更新していませんでしたが、この度サイトリニューアルを致しました。
旧サイト同様に、体験談をベースに情報発信していきたく考えています。
m-hair同じ宿命を背負ってしまった方々の参考に少しでもなればと思っています。
管理人の現状は?
周りから薄毛を指摘されたこともありませんし、現状に満足しています。
(使用アイテムの推移と経過報告に現状をご覧ください)
ここまでの結果が残せているのは、AGA治療がまだ認知されてない時期から、
発毛専門クリニックに通って、プロペシアやミノキで早期治療をした賜物だと思ってます。
最近は、若干白髪が気になり始めるという贅沢な悩みも持っています(笑)。
空白の10年間について
時が過ぎるのは早いもので、最終更新から約10年の月日が経ちます(2019年1月時点)。
サイトオープンしたのが大学院生の頃で、今は30半ばのおじさんです。。。
旧サイトを更新しなかった理由は下記になります。
▶ 社会人となり、サイト運営に割く時間がなくなったから
▶ 目新しい育毛アイテムもなく、現状維持が続いていたので更新する内容がなかったから
▶ AGA治療が世間に浸透し始め、m-hairのサイトも役割を終えたかなぁと
▶ AGA治療の効果検証をするYoutuberも出始めたので、そっちの方が説得力があるかなぁと
サイトリニューアルの理由
前サイトでは、非常に多くの方に訪問頂き、色々な方と掲示板やメールでやり取りもさせて頂きました。また、約10年間サイト放置していたにも関わらず、今だにアクセス頂いている方もいらっしゃるようです。
旧サイト立ち上げ時は、薄毛と言えば育毛サロンへ行くという時代でした。
今はAGA治療が随分浸透してきているので、そのような方は少なくなってきていると思います。
そういった部分に関しては、旧サイトは役割を概ね終えたと思っています。
ただ、AGA治療が浸透した今でも昔と変わらないことがあります。それは、、、
男性型脱毛症(AGA)を根本的に解決する薬は存在しない
ということです。薬を服用するわけですから、耐性、副作用等の懸念はあります。
そういった懸念を逆手に取り、言葉巧みに効果の薄い商品を紹介しているビジネスもあります。
m-hairはAGA治療を約13年(2005年の22歳~)続けています。
当時と随分環境は変わっていますが、それでも参考になる部分はあるだろうと思い、
Smartphoneでのサイト閲覧にも対応した当サイトでリニューアルすることにしました。
当サイトでは、下記2点をメインに情報発信していこうと思います。
▶ 耐性、副作用、健康面の検証
▶ 各育毛アイテムの体験談
▶ 育毛への取り組み方